施設リハビリの効果
定期訪問している帯広市のケアタウンとてっぽの丘るくる様(以下るくる)の事例紹介です。
・「からだが伸びてきたよ。」
・「また来週もよろしく。」
いつも穏やかで前向きにリハビリに取り組まれている方です。
約1年前は「最近は歩いていないから…」と自信がない様子でした。
歩くリハビリと自主トレーニングを続け、少しずつ自信がついてきました。
今回は、約1年間の変化をご紹介します!
平行棒内歩行【約1年前】
約1年前の歩行になります。
左大腿骨の骨折歴があり、歩くことは難しい状況でした。
「久しぶりに歩く」ということで、不安も強い様子でした。
リハビリでは、安心安全に最高機能を評価することが大切です。
・左股関節伸展の弱さ
・体幹の右側屈
・両上肢の代償性過活動
弱い筋肉の働きをサポートし、安全な環境で歩く感覚を経験してもらいます。
歩くときに、左下肢の伸びる力を高めることは、リハビリのポイントになります。
施設スタッフと自主トレーニング
施設スタッフとの連携は大切です。
リハビリでできたことを共有し、自主トレーニングへつなげていきます。
動画は、立ち上がり・立位保持の練習をしています。
半年くらい前から、自主トレーニングを開始し、今では習慣化しています。
歩行器歩行【最近】
最近の歩行風景です。
約1年かけて、一部介助での歩行器歩行が可能となりました。
少ないサポートで左下肢の伸びる力を発揮できるようになっています。
次は、見守りで歩行器歩行ができることを目標共有し、リハビリを続けています。
まとめ
ケアタウンとてっぽの丘るくるでは、
・歩行補助具等の調整
・自主トレーニングの提案
によって、個別性に合わせた質の高いケアを追求しています。
リハビリ専門職と施設スタッフが連携し、いつまでも健康で楽しく生活できるようサポートしています。
以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
お問合せ先
【十勝帯広 脳卒中後の整体】
MotorSense(モーターセンス)
代表 伊藤 広和
営業日時:17:40〜20:00(平日)/9:00〜20:00(土日祝)
【お問い合わせ】
☏:070−2432−6567
お問い合わせフォーム
【LINE公式アカウント】